<<次の記事 前の記事>>

モンベル エマージェンシーセット

モンベル エマージェンシーセット 水筒としても使うクリアボトルに納められた常時携帯用のポータブルセット、緊急避難後1日分の生活をサポートするためのイニシャルセット、背負って運べるデイパック型のパーソナルユニット、屋外での生活をしいられる場面でも活躍するテントやジェットボイルなど高機能アイテムが入ったグループ3とグループ5セットのラインアップがある。

こちらから購入できます→モンベル エマージェンシーポータブルセット

こちらから購入できます→モンベルエマージェンシーイニシャルセット

こちらから購入できます→モンベル エマージェンシーセット パーソナルユニット

こちらから購入できます→モンベル エマージェンシーセット グループ3

こちらから購入できます→モンベル (mont-bell) エマージェンシーセット グループ5

| 便利 | | comments (x) | trackback (1) |

SONY ICF-R55V

SONY ICF-R55V 被災難民対策として、普段からラジオを持つのをすすめたい。薄型なので通勤時に聴くのにも向いている。邪魔になりがちなイヤホンを巻き取ることができるので収納しやすく、前面のスピーカーで聴く事もできる。巻き取りタイプでイヤホンのコードが短いものがあるが、この商品は95cmある。単4形マンガン乾電池2本で最長約90時間使える。
TV(1ch-12ch)、FM、AM 3バンド

大きさ:幅55×高さ91×奥行12.4mm(突起部含まず)
質量:約71g(乾電池含む)

こちらから購入できます→ラジオ【TV(1ch-12ch)/FM/AM】 SONY ICF-R55V

| 情報 | | comments (x) | trackback (0) |

予備電池

ENERGIZER/エナジャイザー  単三リチウム乾電池 ラジオやライトなどの乾電池の予備は、多めに用意しておくのは言うまでもない。
 単三なら単三、単四なら単四と、電池が統一するように道具を揃えると、使いまわしが出来るので便利だ。
 震災後などは単三電池が一番売り切れ易いので、他の種類の電池を使用した製品を揃えるのも一つの方法ではある。
 アルカリ電池やマンガン電池よりも保存期間も長く、低温にも強いリチウムの単三電池を推奨したい。単四電池もある。

こちらから購入できます→ENERGIZER/エナジャイザー リチウムイオン乾電池 単3形 4本

単四リチウム電池→エナジャイザー(ENERGIZER) 単4形4本リチウム乾電池

| その他 | | comments (x) | trackback (0) |

ストロー浄水器 mizuQ

携帯用ストロー浄水器 mizuQ 携帯に便利なストロー型の浄水器。除菌剤も付属しているので、川やプールの水、風呂など生水の有害微生物や残留塩素などを除去できる。魚が成育できないような劇物・毒物が含まれた水には使用できない。海水の淡水化や硬水の軟水化はできない。浄水能力はコップ(200ml)で約500杯分。ただし、水質によって処理量が変わる。

サイズ:ケース/径2.5×全長18cm
重量:35g
素材:本体/ポリプロピレン(抗菌剤使用)、浄水器/特殊粒状活性炭・銀・コーラルサンド(サンゴ)
付属品:粉末除菌剤「アクアク」
原産国:日本

こちらから購入できます→携帯用浄水器【東京都優良商品選定品】ストロー浄水器

| 水::浄水器 | | comments (x) | trackback (0) |

ガラス飛散防止フィルム

ガラス飛散防止フィルム 大地震が起きた場合、家の中のガラスが割れる可能性が高い。飛び散ると怪我をしたり、非難の際に危ないので、あらかじめ予防しておきたい。
 霧吹きで水を吹きかけてから貼り付ける。その後ヘラで空気を追い出し、密着させる。

こちらから購入できます→防犯用窓フィルムとしてもOK♪ガラス飛散防止フィルム【防災用品/防災用具】

| 転倒防止対策::他 | | comments (x) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑

■CATEGORIES■

■NEW ENTRIES■

■RECENT COMMENTS■

■RECENT TRACKBACK■

■LINK■

■PROFILE■

■OTHER■

■POWERED BY■

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)